【ドルウェブ】イベント「暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会」の効率的な進め方|シナリオイベント

『ドルフィンウェーブ(ドルウェブ)』のシナリオイベント「暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会」攻略情報を掲載。効率的な進め方や攻略方法、ボックスガチャの詳細などをまとめています。ドルフィンウェーブのイベント「暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会」に挑戦するときの参考にしてください。

ワダツミロデオ大会のバナー

暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会の概要

暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会
開催期間 6月19日(水)メンテナンス後〜7月8日(月)13:59
参加条件 チュートリアルクリア後
ドルフィンウェーブの新イベント「暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会」が開催。

今回はボックスガチャのシナリオイベントで、イベントクエストにて入手可能なボスチケットを使ってイベントボスに挑戦します。

イベントクエストやボス戦で手に入るイベントBOXガチャチケットでイベントボックスガチャを引き、報酬を獲得可能。イベント専用のストーリーも楽しめるので、合わせてチェックしてみましょう!

イベント特効

ドルフィン

メモリー

暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会のクエスト・ボス一覧

イベントクエスト・ドロップ数一覧

ステージ スタミナ ボスチケ/BOXチケ
第1試合
第2試合
第3試合
第4試合
第5試合
10 5枚
第6試合
第7試合
第8試合
第9試合
第10試合
10 6枚
第11試合
第12試合
第13試合
第14試合
10 7枚
最終試合 10 8枚
ステージ 消費チケット BOXチケ
NOMAL 15枚 80枚
HARD 20枚 150枚
VERY HARD 25枚 250枚
EXTREME 25枚 500枚

イベントボス情報

ステージ 総合力 時刻
天候
属性 シールド 弱点武器
NOMAL 12500
  • 夜のアイコン
  • 雨のアイコン
WAVEのアイコン 12
  • ショットガンのアイコンショットガン
  • ロケットランチャーのアイコンロケットランチャー
  • シングルハンドガンのアイコンシングルハンドガン
  • ツインハンドガンのアイコンツインハンドガン
HARD 20000
  • 昼のアイコン
  • 晴のアイコン
WAVEのアイコン 14
VERY
HARD
25000
  • 夕のアイコン
  • 雨のアイコン
WAVEのアイコン 18
EXTREME 35000
  • 夕のアイコン
  • 晴のアイコン
WAVEのアイコン 18

弱点武器キャラ一覧

アタッカー ディフェンダー
ガンナーのアイコン ライダーのアイコン ガンナーのアイコン ライダーのアイコン
▼弱点武器2
浦見かな(練習着)ナハト(ユニフォーム)都条みちる(秋冬コーデ)暮無夕離(私服)久々利トモ(プリンセス)ヘリー・ルイス(練習着)久々利トモ(ユニフォーム)浦見かな(マリンセーラー)久々利トモ(水着)久々利トモ(悠然のリンクスーツ)暮無夕離(ミニスカチャイナ) 咲宮入華(水着)陽南杏里(春コーデ)住乃絵紫苑(ユニフォーム)陽南杏里(ユニフォーム)相馬颯(ベリーダンス)相馬颯(水着)咲宮入華(ユニフォームver.Half Anniv.)咲良・アントニー(シークレットサービス)アイネス(カナタのリンクスーツ)黒瀬見波(ユニフォーム) シュネー・ヴァイスベルグ(ジーニアストレーナー)アマデア・ウォルファ(練習着)暮無夕離(HMK-SP)シュネー・ヴァイスベルグ(マーチングバンド)シュネー・ヴァイスベルグ(水着)久々利トモ(フリルセーラー)ナハト(K48-PINK)都条みちる(ユニフォーム)伊澄桐利(冬コーデ)伊澄桐利(私服)ヘリー・ルイス(水着)浦見かな(ドン・キホーテTシャツ)ナハト(私服) 刃兼乙姫(ユニフォーム)山葉由芽(サキュバス)ヴィーナ(冬コーデ)永雪氷織(水着)刃兼乙姫(セクシーポリス)村早麻汐(プリンス)永雪氷織(女教師)咲宮入華(凛のリンクスーツ)咲良・アントニー(カウガール)
▼弱点武器1
都条みちる(水着)シュネー・ヴァイスベルグ(艶晴れ着)ヘリー・ルイス(大きめシャツ)久々利トモ(クリスマスナイトウェア)シュネー・ヴァイスベルグ(ユニフォーム)彩戸詩絵(風見家メイド服)シュネー・ヴァイスベルグ(ナースウェア)風見エレン(私服)ナハト(練習着)浦見かな(水着)ヘリー・ルイス(凄艶のマックススピード)浦見かな(URAMI女幹部KANA)ヘリー・ルイス(ユニフォーム)伊澄桐利(練習着)都条みちる(COOLエージェント)彩戸詩絵(ユニフォーム)浦見かな(濡れシャツ)都条みちる(魔法少女)浦見かな(私服)伊澄桐利(ホワイトバニー)都条みちる(ユニフォームver.Half Anniv.)アマデア・ウォルファ(水着)マリー・ローズ(ミヌエット)アマデア・ウォルファ(エキセントリックレディ)セレナ・ルイス(私服)彩戸詩絵(練習着)セレナ・ルイス(水着)浦見かな(スモック)風見エレン(2024迎春ビキニ)アマデア・ウォルファ(私服)シュネー・ヴァイスベルグ(練習着) 永雪氷織(艶晴れ着)住乃絵紫苑(ホビージャパンCPガール)住乃絵紫苑(スイムエプロン)永雪氷織(シスター)刃兼乙姫(ウェディングタキシード)山葉由芽(練習着)アイネス(練習着)住乃絵紫苑(WinterCollection)アイネス(ユニフォーム)刃兼乙姫(私服)刃兼乙姫(水着)陽南杏里(バレンタイン)村早麻汐(チアリーダー)咲宮入華(サマータイムドルフィン)相馬颯(シルフィード)黒瀬見波(ブラックバニー)咲良・アントニー(水着)ほのか(デルフィニウム)刃兼乙姫(ディーラー)咲宮入華(夏浴衣)ヴィーナ(私服)陽南杏里(練習着)ヴィーナ(水着)黒瀬見波(ダークファンタズム)永雪氷織(ウェディングドレス)咲宮入華(私服) セレナ・ルイス(ミニスカナース)彩戸詩絵(スリットシスター)暮無夕離(ユニフォーム)ヘリー・ルイス(猫ビキニ)ナハト(パーティードレス)ヘリー・ルイス(私服)シュネー・ヴァイスベルグ(ユニフォームver.Half Anniv.)風見エレン(ワンちゃんビキニ)風見エレン(ユニフォーム)風見エレン(冬コーデ)セレナ・ルイス(魅惑のフルドライブ)アマデア・ウォルファ(ユニフォーム)シュネー・ヴァイスベルグ(秋冬コーデ)彩戸詩絵(私服)都条みちる(練習着)伊澄桐利(水着)浦見かな(魔法少女・悪)ナハト(水着)伊澄桐利(スクールギャル)セレナ・ルイス(ユニフォーム)ヘリー・ルイス(パティシエ)風見エレン(練習着)暮無夕離(セクシーポリス)セレナ・ルイス(タキシード)久々利トモ(いつものパーカー)久々利トモ(練習着)都条みちる(ロングチャイナ)彩戸詩絵(ウェディングビキニ)伊澄桐利(SPユニフォーム)伊澄桐利(四季の忍転身装束)彩戸詩絵(ソフィアのリンクスーツ)浦見かな(ユニフォーム)風見エレン(スクールガール)都条みちる(桜水着) 相馬颯(ニーソメイド)黒瀬見波(ワンピースナース)永雪氷織(アブソリュートモンスター)山葉由芽(ウェディングビキニ)黒瀬見波(巫女服)咲宮入華(ふわもこパジャマ)住乃絵紫苑(私服)ヴィーナ(練習着)ヴィーナ(WinterCollection)刃兼乙姫(HMK-MA)咲良・アントニー(ユニフォーム)咲宮入華(練習着)黒瀬見波(水着)アイネス(水着)陽南杏里(パッションユニフォーム)刃兼乙姫(春夏コーデ)陽南杏里(応援団)永雪氷織(私服)相馬颯(練習着)住乃絵紫苑(シースルーセーラー)アイネス(K16-BLUE)黒瀬見波(SPユニフォーム)ヴィーナ(ワダツミ女警)咲宮入華(花蝶柄チャイナ)山葉由芽(ドン・キホーテCPガール)相馬颯(小紋着物)村早麻汐(私服)

VHおすすめマシン

マシン 特性
N・O・Wのアイコン N・O・W
  • 夕(攻撃10%)夕(攻撃10%)ATK(HP10%)ATK(HP10%)
Cravier:Forteのアイコン Cravier:Forte
  • 夕(SP2)夕(SP2)DEF(防御10%)DEF(防御10%)
Clavier:Cembaloのアイコン Clavier:Cembalo
  • 夕(SP2)夕(SP2)ATK(攻撃10%)ATK(攻撃10%)

暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会のVH攻略ポイント

行動パターン

ターン シールド
ダメージ
効果詳細
1氷織
氷織
3 [Lv.3]140%のダメージ/味方全体の攻撃力を40%アップ
シュネー
シュネー
1 [Lv.1]150%のダメージ/味方全体の攻撃力を20%アップ
ヴィーナ
ヴィーナ
2 [Lv.2]130%のダメージ/味方全体の攻撃力を40%アップ
2シュネー
シュネー
3 [Lv.3]180%のダメージ/相手全体の防御力を20%ダウン
氷織
氷織
2 [Lv.2]180%のダメージ/相手全体の防御力を20%ダウン
ヴィーナ
ヴィーナ
4 [Lv.4]180%のダメージ/味方全体の防御力を20%アップ
3ヴィーナ
ヴィーナ
2 [Lv.2]130%のダメージ/味方全体の攻撃力を40%アップ
セレナ
セレナ
3 [Lv.3]210%のダメージ/相手全体の防御力を20%ダウン
セレナ
セレナ
4 [Lv.4]250%のダメージ
※4ターン目以降は1に戻ります。

行動は固定

VERY HARDはEXTREMEと同様に、SPが溜まっているとき以外は上記の行動で固定。シールドダメージは3ターンで合計244ターンで合計30受けます。

SRやガードが低めのURを編成すると、シールドが30以下の場合もあるので注意しましょう。

防御アップを付与

今回のVERY HARDでは、敵が防御力20%アップを付与します。

ややダメージを稼ぎづらくなりますが、耐久力は高くないので、解除はなくてもクリア可能

弱点武器が少ない場合は4ターン目の1stブレイク、弱点武器が多い場合は2ターンずつの2ndブレイクで撃破を狙いましょう。

HP回復メモリーを活用

敵の行動が3ターン分だと合計で攻撃力140%、防御力ダウン60%が付与されます。

被ダメージを抑えるために、ディフェンダーは有利なWIND属性で揃えましょう。

また、HP回復メモリーを編成して、サブにはHPと防御力が上がるメモリーを編成すると、被ダメージを抑えてミッションを達成しやすいです。

HP回復メモリー

UR 明日への希望の歌チョコっと味見お預けホームパーティービーチフラッグ対決!手作りチョコ頂上決戦!祝!Half Anniversary!!浜辺の女神たちドルフィンたちのカフェタイム
SSR 運命の出会いやめられない味魅惑×凄艶もう一度走り出すにはお忍びバレいつもの自慢話
SR 愛のショコラ灯台の迎え人

SSR以下の編成例・おすすめキャラ

アタッカー ディフェンダー
ガンナーのアイコン ライダーのアイコン ガンナーのアイコン ライダーのアイコン
伊澄桐利(ユニフォーム)暮無夕離(ミニスカチャイナ)シュネー・ヴァイスベルグ(永遠のリンクスーツ) 黒瀬見波(ユニフォーム)永雪氷織(ウェディングドレス)咲宮入華(飛鳥の忍転身装束) 浦見かな(ユニフォーム)風見エレン(スクールガール)都条みちる(桜水着)久々利トモ(私服) 相馬颯(小紋着物)咲良・アントニー(カウガール)村早麻汐(私服)アイネス(私服)刃兼乙姫(練習着)

編成例1:1stブレイク撃破

4ターン目の1stブレイクで撃破する編成。防御力ダウンを優先して20%で5回付与し、攻撃力アップとクリティカル率アップもできるだけ付与します。

弱点武器が少なめですが、増える場合は効果を揃えるために、4ターンより早くブレイクしないよう注意。

なお、回復があれば5ターン目のブレイクでもクリア可能ですが、シールドが足りないため、ブレイクされないようシールド回復を1回は使う必要があります。

そのほか、ブレイク中にダメージを稼げるようにATKライダーのSPスキルも貯めておきましょう。

編成例2:2ndブレイク撃破

弱点武器を多めに編成し、2ターンずつブレイクして2ndブレイクで撃破する編成。DEFガンナーのSPスキルを使うと、2回目のブレイク時に余裕ができます。

また、「咲良・アントニー(カウガール)」はSPスキルで強化効果の削除が可能なので、ブレイク前に使えるとダメージを稼ぎやすいです。

暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会のやるべきこと

イベントURメモリーを獲得

イベントURメモリー
シナリオイベント「暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会」では、イベント限定メモリーの「荒ぶる猛牛を操りし者」や各種育成素材などを獲得可能。

荒ぶる猛牛を操りし者」は限界突破分も手に入り、WIND属性のSPチャージ力が上がる役立つメモリーなので、ボックスガチャやミッションで入手しておきましょう。

ポーズや破片も獲得

ステップ 主な報酬
ステップ1
  • ・メモリー「荒ぶる猛牛を操りし者」×1
  • ・スタミナ剤(小)×1
  • ・スタミナ剤(中)×1
ステップ1
  • ・メモリー「荒ぶる猛牛を操りし者」×1
  • ・スタミナ剤(小)×1
  • ・スタミナ剤(中)×1
  • ・ガチャチケット×2
ステップ3
  • ・メモリー「荒ぶる猛牛を操りし者」×1
  • ・ポーズ「しゃがみ両手添え」×1
  • ・拡張メモリーチップURの破片×1
  • ・ガチャチケット×2
ステップ4
  • ・ドルフィンSPメダルの破片×1
  • ・ガチャチケット×2
  • ・拡張メモリーチップURの破片×1
  • ・拡張メモリーチップSSRの破片×2
  • ・拡張メモリーチップSRの破片×1
ポーズ
今回のイベントでは1種のポーズのほか、「拡張メモリーチップ・URの破片」「ドルフィンSPメダルの破片」などの報酬も獲得可能。

破片は一定数集めるとショップで交換できるので、入手機会は逃さないようにしましょう。

ステップ5以降は素材を獲得可能

ステップ5以降は同じボックスで、全て引くとリセットして再度報酬を獲得できます。

報酬を幅広く集められるので、特定の素材だけ集めたいとき以外は、イベントを周回してボックスガチャを回すのも良いでしょう。

ミッションで毎日マリンストーン

ボスバトルイベントのミッションでは、クリア回数や各アイテムの獲得数などを達成ごとに報酬を獲得可能。

また、デイリーミッションも存在し、イベントクエストのクリア回数・スタミナ消費・ガチャチケット獲得数で達成できます。

デイリーミッションを合計8個達成でマリンストーン30個が手に入るため、毎日周回するのがおすすめです。
ミッション一覧
ミッション 報酬
ワダツミロデオ大会を1回クリアしよう トレーニング教本・上級×30
ワダツミロデオ大会を2回クリアしよう メモリーチップ・III×30
ワダツミロデオ大会を3回クリアしよう マシンツール・III×30
スタミナを30消費しよう カナロアチケット×2
スタミナを50消費しよう カナロアチケット×3
スタミナを100消費しよう ペイ×15000
イベントBOXガチャチケット(ロデオ)を累計100個集めよう カナロアチケット×3
イベントBOXガチャチケット(ロデオ)を累計300個集めよう ペイ×30000
イベントBOXガチャチケット(ロデオ)を累計500個集めよう カナロアチケット×3
イベントBOXガチャチケット(ロデオ)を累計1000個集めよう ペイ×60000
デイリーミッションを8個達成しよう マリンストーン×30

ボスチケットの効率的な集め方

ボスチケット
シナリオイベントでは、イベント専用のクエストでボスに挑戦するためのボスチケットを集めます。

ボックスガチャチケットはクエストでも手に入りますが、ボス戦の方が効率良く集まるので、イベントクエストでボスチケット集め→ボス戦クリアでガチャチケット収集の流れで進めましょう。

イベントクエストのチケット効率

クエスト スタミナ チケット 効率
試合1〜5 10 5枚 0.5枚
試合6〜10 10 6枚 0.6枚
試合11〜14 10 7枚 0.7枚
最終試合 10 8枚 0.8枚
ボスチケットは最終試合が最も効率良く集まるので、星3でクリアしてスキップを解放するのがおすすめ。

先にボスチケットを集めながら、最終試合まで進めると良いです。

ボックスガチャチケットの効率的な集め方

ボックスガチャチケット
シナリオイベントでは、クエストやボス戦クリアで「ボックスガチャチケット」を獲得。

ボックスガチャでチケットを消費して報酬を獲得できるので、効率よくチケットを集めていきましょう。

ボックスガチャチケの効率

クエスト スタミナ チケット 効率
試合1〜5 10 5枚 0.5枚
試合6〜10 10 6枚 0.6枚
試合11〜14 10 7枚 0.7枚
最終試合 10 8枚 0.8枚
ボス チケット アイテム 効率
NOMAL 15 80枚 5.3枚
HARD 20 150枚 7.5枚
VERY HARD 25 250枚 10.0枚
EXTREME 25 500枚 20.0枚
ボス戦ではEXTRMEクリアがもっとも効率良くアイテムを集められます。

星3クリアでスキップも可能なので、キャラを育成してミッション達成を目指しましょう。

特効キャラ・メモリーを入手

ドルフィン BOXガチャチケット
SSR咲良のアイコン Lv.1:+75% Lv.2:+75% Lv.3:+75%
Lv.4:+75% Lv.5:+75% Lv.6:+75%
メモリー BOXガチャチケット
URメモリーのアイコン ×1:+35% ×2:+40% ×3:+45%
×4:+50% ×5:+55%
シナリオイベントでは特効キャラやメモリーを入手することで、ボックスガチャチケットのドロップ数が増加。また、特効は編成しなくても発動します。

今回は確定ガチャのキャラがSPLv最大で獲得できるため、手に入れておくと効率よくボックスガチャチケットが集まります。

なお、メモリーは獲得数が特効に影響するのでミッションを早めに受け取りボックスガチャも先に回してメモリーを集めておくのがおすすめです。

ボックスガチャ消費チケット数

ボックス 報酬数 ガチャチケ合計 合計消費数
STEP1 25 1250 1250
STEP2 50 2500 3750
STEP3 100 5000 8750
STEP4 200 10000 18750
STEP5~ 400 20000 -
ステップ5以降は繰り返し報酬なので、ステップ4までは目指すのがおすすめ。最低でもイベントSSRの強化素材が手に入るステップ2までは獲得しておきましょう。

暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会のボス攻略情報

ボス戦は複数回の挑戦も可能

再挑戦
シナリオイベントのボス戦は敗北した場合、減らした分のHPが次回に持ち越されるため、1回でクリアできなくても何回か挑戦すればクリア可能。

ただし、毎回ボスチケットは消費するので、クリアに2回以上かかると効率が下がる点に注意しましょう。

星3達成は1回でクリアが必要

ミッション
クエストミッションは10ターン以内と50%以上でのクリアに加えて、一度の挑戦でクリアする必要があります。

1回の挑戦で全て満たす必要はありませんが、全て達成できればスキップ可能なので、キャラを育てて挑戦してみましょう。

難易度EXTREMEに挑戦

難易度「EXTREME」はVERY HARDの全ミッション達成で挑戦可能。アイテムの獲得効率が良いので、有用なキャラを中心に強化してクリアを目指しましょう。

ミッションでSPメダルを獲得

VERY HARDまではミッションで専用SPメダルがもらえるので、1回はクリアしておくのがおすすめ。

なお、EXTREMEのクリアは称号だけですが、期間は長めなのでキャラを強化して挑戦するのも良いでしょう。

WIND属性を中心に編成

シナリオイベント「暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会」はクエストやボスの属性が全てWAVE属性なので、相性有利なWIND属性で編成するのがおすすめ。

暴れ牛を乗りこなせ!ワダツミロデオ大会の報酬一覧

STEP1
リセット対象報酬(3個)
メモリー「荒ぶる猛牛を操りし者」 1
スタミナ剤(小)×1 1
スタミナ剤(中)×1 1
通常報酬(22個)
虹色のキセキ×3 1
金色のキセキ×5 1
銀色のキセキ×5 1
銅色のキセキ×5 1
トレーニング教本・最上級×5 1
トレーニング教本・上級×5 1
トレーニング教本・中級×5 1
トレーニング教本・初級×5 1
メモリーチップ・Ⅳ×5 1
メモリーチップ・Ⅲ×5 1
メモリーチップ・Ⅱ×5 1
メモリーチップ・Ⅰ×5 1
マシンツール・Ⅳ×5 1
マシンツール・Ⅲ×5 1
マシンツール・Ⅱ×5 1
マシンツール・Ⅰ×5 1
カナロアカード×5 1
カナロアチケット×5 1
カナロアクーポン×10 1
カラーポイント×50 1
ロッカーキー×5 1
ペイ×50000 1
STEP2
リセット対象報酬(5個)
メモリー「荒ぶる猛牛を操りし者」 1
スタミナ剤(小)×1 1
スタミナ剤(中)×1 1
ガチャチケット 2
通常報酬(45個)
ガチャチケット 2
虹色のキセキ×3 2
金色のキセキ×5 2
銀色のキセキ×5 2
銅色のキセキ×5 2
トレーニング教本・最上級×5 2
トレーニング教本・上級×5 2
トレーニング教本・中級×5 2
トレーニング教本・初級×5 2
メモリーチップ・Ⅳ×5 2
メモリーチップ・Ⅲ×5 2
メモリーチップ・Ⅱ×5 2
メモリーチップ・Ⅰ×5 2
マシンツール・Ⅳ×5 2
マシンツール・Ⅲ×5 2
マシンツール・Ⅱ×5 2
マシンツール・Ⅰ×5 2
カナロアカード×5 2
カナロアチケット×5 2
カナロアクーポン×10 2
カラーポイント×50 2
ロッカーキー×5 2
ペイ×50000 3
STEP3
リセット対象報酬(5個)
メモリー「荒ぶる猛牛を操りし者」 1
ポーズ「しゃがみ両手添え」 1
拡張メモリーチップ・URの破片 1
ガチャチケット 2
通常報酬(95個)
虹色のキセキ×3 2
金色のキセキ×5 2
銀色のキセキ×5 2
銅色のキセキ×5 2
ライダーTD★6×5 1
ライダーTD★5×5 1
ライダーTD★4×5 1
ライダーTD★3×5 1
ライダーTD★2×5 1
ライダーTD★1×5 1
ガンナーTD★6×5 1
ガンナーTD★5×5 1
ガンナーTD★4×5 1
ガンナーTD★3×5 1
ガンナーTD★2×5 1
ガンナーTD★1×5 1
フィットネスベルト★6×5 1
バーベル★6×5 1
シットアップベンチ★6×5 1
アブホイール★6×5 1
ケトルベル★6×5 1
フィットネスベルト★5×5 1
バーベル★5×5 1
シットアップベンチ★5×5 1
アブホイール★5×5 1
ケトルベル★5×5 1
メディシンボール★4×5 1
プッシュアップバー★4×5 1
トレーニングロープ★4×5 1
ダンベル★4×5 1
リストウェイト★4×5 1
メディシンボール★3×5 1
プッシュアップバー★3×5 1
トレーニングロープ★3×5 1
ダンベル★3×5 1
リスト/アンクルウェイト★3×5 1
ハンドグリップ★2×5 1
バランスボール★2×5 1
フラフープ★2×5 1
フィットネスチューブ★2×5 1
ヨガマット★2×5 1
ハンドグリップ★1×5 1
バランスボール★1×5 1
フラフープ★1×5 1
フィットネスチューブ★1×5 1
ヨガマット★1×5 1
トレーニング教本・最上級×5 2
トレーニング教本・上級×5 2
トレーニング教本・中級×5 3
トレーニング教本・初級×5 4
メモリーチップ・Ⅳ×5 2
メモリーチップ・Ⅲ×5 2
メモリーチップ・Ⅱ×5 3
メモリーチップ・Ⅰ×5 4
マシンツール・Ⅳ×5 2
マシンツール・Ⅲ×5 2
マシンツール・Ⅱ×5 3
マシンツール・Ⅰ×5 4
カナロアカード×5 2
カナロアチケット×5 2
カナロアクーポン×10 2
カラーポイント×50 2
ロッカーキー×5 1
ペイ×50000 3
STEP4
リセット対象報酬(7個)
ドルフィンSPメダルの破片 1
ガチャチケット 2
拡張メモリーチップ・URの破片 1
拡張メモリーチップ・SSRの破片 2
拡張メモリーチップ・SR 1
通常報酬(193個)
虹色のキセキ×3 2
金色のキセキ×5 2
銀色のキセキ×5 2
銅色のキセキ×5 2
ライダーTD★6×5 1
ライダーTD★5×5 1
ライダーTD★4×5 1
ライダーTD★3×5 1
ライダーTD★2×5 1
ライダーTD★1×5 1
ガンナーTD★6×5 1
ガンナーTD★5×5 1
ガンナーTD★4×5 1
ガンナーTD★3×5 1
ガンナーTD★2×5 1
ガンナーTD★1×5 1
フィットネスベルト★6×5 1
バーベル★6×5 1
シットアップベンチ★6×5 1
アブホイール★6×5 1
ケトルベル★6×5 1
フィットネスベルト★5×5 1
バーベル★5×5 1
シットアップベンチ★5×5 1
アブホイール★5×5 1
ケトルベル★5×5 1
メディシンボール★4×5 1
プッシュアップバー★4×5 1
トレーニングロープ★4×5 1
ダンベル★4×5 1
リストウェイト★4×5 1
メディシンボール★3×5 1
プッシュアップバー★3×5 1
トレーニングロープ★3×5 1
ダンベル★3×5 1
リスト/アンクルウェイト★3×5 1
ハンドグリップ★2×5 1
バランスボール★2×5 1
フラフープ★2×5 1
フィットネスチューブ★2×5 1
ヨガマット★2×5 1
ハンドグリップ★1×5 1
バランスボール★1×5 1
フラフープ★1×5 1
フィットネスチューブ★1×5 1
ヨガマット★1×5 1
WAVEエナジージュエル★6×5 2
WAVEエナジージュエル★5×5 2
WAVEエナジージュエル★4×5 2
WAVEエナジージュエル★3×5 2
WAVEエナジージュエル★2×5 2
WAVEエナジージュエル★1×5 2
SUNエナジージュエル★6×5 2
SUNエナジージュエル★5×5 2
SUNエナジージュエル★4×5 2
SUNエナジージュエル★3×5 2
SUNエナジージュエル★2×5 2
SUNエナジージュエル★1×5 2
GEARエナジージュエル★6×5 2
GEARエナジージュエル★5×5 2
GEARエナジージュエル★4×5 2
GEARエナジージュエル★3×5 2
GEARエナジージュエル★2×5 2
GEARエナジージュエル★1×5 2
MOONエナジージュエル★6×5 2
MOONエナジージュエル★5×5 2
MOONエナジージュエル★4×5 2
MOONエナジージュエル★3×5 2
MOONエナジージュエル★2×5 2
MOONエナジージュエル★1×5 2
WINDエナジージュエル★6×5 2
WINDエナジージュエル★5×5 2
WINDエナジージュエル★4×5 2
WINDエナジージュエル★3×5 2
WINDエナジージュエル★2×5 2
WINDエナジージュエル★1×5 2
トレーニング教本・最上級×5 3
トレーニング教本・上級×5 3
トレーニング教本・中級×5 4
トレーニング教本・初級×5 5
メモリーチップ・Ⅳ×5 3
メモリーチップ・Ⅲ×5 3
メモリーチップ・Ⅱ×5 4
メモリーチップ・Ⅰ×5 5
マシンツール・Ⅳ×5 3
マシンツール・Ⅲ×5 3
マシンツール・Ⅱ×5 4
マシンツール・Ⅰ×5 5
カナロアカード×5 2
カナロアチケット×5 2
カナロアクーポン×10 3
カラーポイント×50 2
ロッカーキー×5 2
ペイ×50000 5
ペイ×30000 7
ペイ×10000 15
STEP5〜
通常報酬(400個)
ライダーTD★6×3 1
ライダーTD★5×3 1
ライダーTD★4×3 1
ライダーTD★3×3 1
ライダーTD★2×3 1
ライダーTD★1×3 1
ガンナーTD★6×3 1
ガンナーTD★5×3 1
ガンナーTD★4×3 1
ガンナーTD★3×3 1
ガンナーTD★2×3 1
ガンナーTD★1×3 1
フィットネスベルト★6×3 2
バーベル★6×3 2
シットアップベンチ★6×3 2
アブホイール★6×3 2
ケトルベル★6×3 2
フィットネスベルト★5×3 2
バーベル★5×3 2
シットアップベンチ★5×3 2
アブホイール★5×3 2
ケトルベル★5×3 2
メディシンボール★4×3 2
プッシュアップバー★4×3 2
トレーニングロープ★4×3 2
ダンベル★4×3 2
リストウェイト★4×3 2
メディシンボール★3×3 2
プッシュアップバー★3×3 2
トレーニングロープ★3×3 2
ダンベル★3×3 2
リスト/アンクルウェイト★3×3 2
ハンドグリップ★2×3 2
バランスボール★2×3 2
フラフープ★2×3 2
フィットネスチューブ★2×3 2
ヨガマット★2×3 2
ハンドグリップ★1×3 2
バランスボール★1×3 2
フラフープ★1×3 2
フィットネスチューブ★1×3 2
ヨガマット★1×3 2
WAVEエナジージュエル★6×3 3
WAVEエナジージュエル★5×3 5
WAVEエナジージュエル★4×3 7
WAVEエナジージュエル★3×3 3
WAVEエナジージュエル★2×3 5
WAVEエナジージュエル★1×3 7
SUNエナジージュエル★6×3 3
SUNエナジージュエル★5×3 5
SUNエナジージュエル★4×3 7
SUNエナジージュエル★3×3 3
SUNエナジージュエル★2×3 5
SUNエナジージュエル★1×3 7
GEARエナジージュエル★6×3 3
GEARエナジージュエル★5×3 5
GEARエナジージュエル★4×3 7
GEARエナジージュエル★3×3 3
GEARエナジージュエル★2×3 5
GEARエナジージュエル★1×3 7
MOONエナジージュエル★6×3 3
MOONエナジージュエル★5×3 5
MOONエナジージュエル★4×3 7
MOONエナジージュエル★3×3 3
MOONエナジージュエル★2×3 5
MOONエナジージュエル★1×3 7
WINDエナジージュエル★6×3 3
WINDエナジージュエル★5×3 5
WINDエナジージュエル★4×3 7
WINDエナジージュエル★3×3 3
WINDエナジージュエル★2×3 5
WINDエナジージュエル★1×3 7
トレーニング教本・最上級×3 5
トレーニング教本・上級×3 5
トレーニング教本・中級×3 10
トレーニング教本・初級×3 20
メモリーチップ・Ⅳ×3 5
メモリーチップ・Ⅲ×3 5
メモリーチップ・Ⅱ×3 10
メモリーチップ・Ⅰ×3 20
マシンツール・Ⅳ×3 5
マシンツール・Ⅲ×3 5
マシンツール・Ⅱ×3 10
マシンツール・Ⅰ×3 20
カナロアクーポン×5 3
ペイ×50000 5
ペイ×30000 10
ペイ×10000 40

ドルフィンウェーブ攻略リンク

©Marvelous Inc. ©HONEY PARADE GAMES Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    最新情報

    新ドルフィン

    6/19カウガール
    6/10ウェディング

    最新ガチャ/イベント

    6/19カウガール
    6/10ウェディング

    ランキング

    初心者向け

    強化・育成

    バトル攻略

    クエスト攻略

    キャラデータ

    レア度
    属性
    ポジション
    役割

    メモリー

    レア度
    属性

    マシン

    企業/チーム

    コラボまとめ

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。