同調攻強の効果
特定属性のドルフィンの攻撃力がアップ
同調攻強を付与すると、特定属性ペアの攻撃力が増加。
上昇値は微量ですが、ペアが同属性ならそれなりの効果を得られるため、活用する際は可能な限り同じ属性のアタッカーを揃えましょう。
攻撃力アップと重複可能
同調攻強は通常の攻撃力アップとも重複可能、アタッカーのダメージを追加で底上げできます。
なお、同調攻強も最大5つまで重複できますが、同調攻強は持続ターンが短いので、なるべくブレイクターンに付与するのがおすすめです。
アクティブスキルで付与可能
現状はプレイヤー側のみが付与できる効果で、特定の
ATK/ガンナーのアクティブスキルで付与可能。
なお、同調攻強をもつキャラの一覧については、下記のリンクをご覧ください。
同調攻強をもつキャラ一覧
同調攻強の使い道
ATK/ガンナーのダメージを底上げ
攻撃力アップやクリティカル威力アップのようにダメージがアップする効果なので、アタッカーのダメージ増加に役立ちます。
ただし、同調攻強は持続ターンが短いので、ブレイク中などアタッカーのスキルを使うときに合わせて使用しましょう。
チャレンジバトルのハイスコア狙い
既存の攻撃力アップと重複できるため、少しでもスキル効果を揃えたいチャレンジバトルで効果的。
有利属性でハイスコアを狙うときは優先的に編成するのがおすすめです。
ダメージスキルとしても強力
同調攻強は、特定のATK/ガンナーのアクティブスキルで付与できます。
そして、ATK/ガンナーのアクティブスキルはダメージが強力。とくにブレイク中はダメージの通りが良いので、可能な限りブレイク中に使いましょう。
同調攻強をもつキャラ一覧
アクティブスキル
ドルフィンウェーブ攻略リンク
©Marvelous Inc. ©HONEY PARADE GAMES Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント