【ドルウェブ】復刻イベント「歳旦に託す天才少女の願い」の効率的な進め方・交換優先度|シナリオイベント

『ドルフィンウェーブ(ドルウェブ)』のシナリオイベント「歳旦に託す天才少女の願い」攻略情報を掲載。効率的な進め方や攻略方法、交換優先度などをまとめています。ドルフィンウェーブの復刻イベント「歳旦に託す天才少女の願い」に挑戦するときの参考にしてください!

イベント攻略のバナー

歳旦に託す天才少女の願いの概要

歳旦に託す天才少女の願い
開催期間 12月31日(土)メンテ後〜1月20日(月)13:59
参加条件 チュートリアルクリア後
ドルフィンウェーブのイベント「歳旦に託す天才少女の願い」が復刻開催。

前回と同じくシナリオイベントで、イベントクエストにて入手可能なボスチケットを使ってイベントボスに挑戦します。

また、イベント専用アイテムで報酬と交換でき、イベント専用のストーリーも楽しめます。

復刻版で専用の雫を獲得可能

専用の雫
復刻版ではSSR「黒瀬見波(巫女服)」の専用の雫がショップに登場。潜在解放で使える素材なので、前回参加した人も改めて交換アイテムを集めておきましょう。

また、ガチャチケットも再交換可能なので、合わせて交換するのがおすすめ。

イベント特効

ドルフィン

メモリー

歳旦に託す天才少女の願いのクエスト・ボス一覧

クエスト一覧

ステージ スタミナ チケット アイテム
第1試合
第2試合
第3試合
第4試合
第5試合
10 5枚 各5個
第6試合
第7試合
第8試合
第9試合
第10試合
10 6枚 各6個
第11試合
第12試合
第13試合
第14試合
10 7枚 各7個
最終試合 10 8枚 各8個
ステージ 消費チケット アイテム
NOMAL 15枚 各40個
HARD 20枚 各80個
VERY HARD 25枚 各120個

イベントボス情報

ステージ 総合力 フィールド 属性 シールド 弱点武器
NOMAL 12500
  • 夜のアイコン
  • 雪のアイコン
SUNのアイコン 12
  • アサルトライフルのアイコンアサルトライフル
  • グレネードランチャーのアイコングレネードランチャー
  • シングルハンドガンのアイコンシングルハンドガン
  • ツインハンドガンのアイコンツインハンドガン
HARD 20000
  • 昼のアイコン
  • 晴のアイコン
SUNのアイコン 14
VERY
HARD
25000
  • 夕のアイコン
  • 雪のアイコン
SUNのアイコン 16

弱点武器キャラ一覧

▼タップで表示を切り替え可能
アタッカー ディフェンダー
ガンナーのアイコン ライダーのアイコン ガンナーのアイコン ライダーのアイコン
▼弱点武器2
シュネー・ヴァイスベルグ(艶晴れ着)シュネー・ヴァイスベルグ(ユニフォーム)彩戸詩絵(風見家メイド服)都条みちる(KIRISHIMAネグリジェ) 咲宮入華(水着)永雪氷織(艶晴れ着)住乃絵紫苑(ホビージャパンCPガール)永雪氷織(ユニフォーム)咲宮入華(KIRISHIMAネグリジェ) 彩戸詩絵(水着)風見エレン(ミニスカメイド)ヘリー・ルイス(ホビージャパンパーカー)アマデア・ウォルファ(袴振袖)ヘリー・ルイス(私服)セレナ・ルイス(練習着) 陽南杏里(水着)黒瀬見波(ワンピースナース)刃兼乙姫(ユニフォーム)咲宮入華(ふわもこパジャマ)
アタッカー ディフェンダー
ガンナーのアイコン ライダーのアイコン ガンナーのアイコン ライダーのアイコン
▼弱点武器2
ヘリー・ルイス(トナカイサンタ) 山葉由芽(水着)飛鳥(ワダツミスタイル)アイネス(ユニフォーム) 風見エレン(ワンちゃんビキニ) 山葉由芽(牛柄ビキニ)関羽(ワダツミスタイル)咲良・アントニー(ユニフォーム)黒瀬見波(柳生の忍転身装束)永雪氷織(コミケ濡れ透けTシャツ)
アタッカー ディフェンダー
ガンナーのアイコン ライダーのアイコン ガンナーのアイコン ライダーのアイコン
▼弱点武器2
浦見かな(濡れシャツ) 村早麻汐(チアリーダー)住乃絵紫苑(信濃の衣装)陽南杏里(ユニフォーム)咲良・アントニー(エプロンスタイル) 伊澄桐利(水着)風見エレン(練習着) ヴィーナ(Vt‐Collection Eros)黒瀬見波(ドン・キホーテコンパニオン)
アタッカー ディフェンダー
ガンナーのアイコン ライダーのアイコン ガンナーのアイコン ライダーのアイコン
▼弱点武器2
風見エレン(水着)アマデア・ウォルファ(エキセントリックレディ)セレナ・ルイス(私服)彩戸詩絵(練習着) 咲良・アントニー(水着)住乃絵紫苑(競泳水着) 久々利トモ(いつものパーカー)伊澄桐利(冬コーデ) アイネス(K16-BLUE)相馬颯(イザナミUF)咲宮入華(ユニフォーム)
アタッカー ディフェンダー
ガンナーのアイコン ライダーのアイコン ガンナーのアイコン ライダーのアイコン
▼弱点武器2
浦見かな(スモック)風見エレン(2024迎春ビキニ)彩戸詩絵(クリスマスビキニ)シュネー・ヴァイスベルグ(永遠のリンクスーツ)彩戸詩絵(秋コーデ)シュネー・ヴァイスベルグ(練習着) 黒瀬見波(ダークファンタズム)山葉由芽(Xmasリボンビキニ)長土萌依(ユニフォーム) 彩戸詩絵(ウェディングビキニ)暮無夕離(秋冬コーデ) 咲宮入華(花蝶柄チャイナ)永雪氷織(女教師)相馬颯(小紋着物)咲良・アントニー(サンタライダー)
▼弱点武器1
都条みちる(水着)ヘリー・ルイス(大きめシャツ)伊澄桐利(ソフマップCPガール)久々利トモ(クリスマスナイトウェア)セレナ・ルイス(HJ COLLECTION)久々利トモ(迎春の歌姫)シュネー・ヴァイスベルグ(ナースウェア)風見エレン(私服)浦見かな(練習着) 陽南杏里(セクシーセーター)村早麻汐(サンタビキニ)住乃絵紫苑(スイムエプロン)ヴィーナ(2025迎春紅水着)相馬颯(ソフマップTシャツ)陽南杏里(春コーデ)刃兼乙姫(ウェディングタキシード)山葉由芽(練習着)アイネス(練習着) セレナ・ルイス(ミニスカナース)彩戸詩絵(スリットシスター)シュネー・ヴァイスベルグ(ジーニアストレーナー)都条みちる(ウェディングビキニ)シュネー・ヴァイスベルグ(2025迎春白水着)彩戸詩絵(トナカイウェア)ナハト(パーティードレス)彩戸詩絵(KIRISHIMAネグリジェ)アマデア・ウォルファ(練習着) 相馬颯(ニーソメイド)永雪氷織(アブソリュートモンスター)山葉由芽(ウェディングビキニ)長土萌依(メイドスーツ)黒瀬見波(巫女服)陽南杏里(ホビージャパンTシャツ)陽南杏里(クリスマスコート)陽南杏里(KIRISHIMAネグリジェ)住乃絵紫苑(私服)
▼弱点武器1
ヘリー・ルイス(凄艶のマックススピード)浦見かな(URAMI女幹部KANA)雪泉(ワダツミスタイル)ヘリー・ルイス(ユニフォーム)伊澄桐利(パーティードレス)都条みちる(秋冬コーデ)セレナ・ルイス(ゴスペルケープ)暮無夕離(私服)伊澄桐利(練習着) 住乃絵紫苑(WinterCollection)ヴィーナ(スプレンディッド・ギア)山葉由芽(URAMI戦闘員YUME)黒瀬見波(クマさんビキニ)村早麻汐(関羽の成都学園制服) セレナ・ルイス(リボンサンタ)シュネー・ヴァイスベルグ(ユニフォームver.Half Anniv.)暮無夕離(HMK-SP)趙雲(ワダツミスタイル)咲宮小針(水着)風見エレン(冬コーデ)アマデア・ウォルファ(ユニフォーム)シュネー・ヴァイスベルグ(秋冬コーデ)咲宮小針(私服) 刃兼乙姫(HMK-MA)陽南杏里(私服)咲宮入華(練習着)
▼弱点武器1
暮無夕離(水着)彩戸詩絵(バレンタイン)都条みちる(COOLエージェント)風見エレン(ノブレスオブリージュ)アマデア・ウォルファ(ヒンデンブルクの衣装)彩戸詩絵(ユニフォーム)都条みちる(魔法少女)久々利トモ(プリンセス)浦見かな(秋コーデ)浦見かな(私服)ヘリー・ルイス(練習着) 刃兼乙姫(水着)陽南杏里(バレンタイン)咲宮入華(サマータイムドルフィン)相馬颯(シルフィード)相馬颯(ベリーダンス)山葉由芽(私服) シュネー・ヴァイスベルグ(マーチングバンド)セレナ・ルイス(Vt‐Collection Philia)久々利トモ(ルミナスアイドル)セレナ・ルイス(ユニフォーム)浦見かな(イースターバニー)咲宮小針(綾波の衣装)暮無夕離(ドン・キホーテCPパーカー) 山葉由芽(サキュバス)アイネス(水着)村早麻汐(マリンブルー)刃兼乙姫(春夏コーデ)陽南杏里(応援団)永雪氷織(私服)
▼弱点武器1
伊澄桐利(ホワイトバニー)アマデア・ウォルファ(水着)マリー・ローズ(ミヌエット)都条みちる(ドルウェブ総選挙2024)浦見かな(マリンセーラー)久々利トモ(トロピカルアロハ)咲宮小針(ユニフォーム)風見エレン(スク水セーラー) 咲宮入華(ユニフォームver.Half Anniv.)咲良・アントニー(シークレットサービス)咲宮入華(ドルウェブ総選挙2024)永雪氷織(イザナミUF)村早麻汐(ユニフォーム)咲宮入華(夏浴衣)陽南杏里(練習着)長土萌依(練習着) シュネー・ヴァイスベルグ(水着)久々利トモ(フリルセーラー)ナハト(K48-PINK)シュネー・ヴァイスベルグ(ドルウェブ総選挙2024)伊澄桐利(私服) 住乃絵紫苑(ドルウェブ総選挙2024)村早麻汐(プリンス)黒瀬見波(私服)村早麻汐(練習着)
▼弱点武器1
セレナ・ルイス(水着)久々利トモ(水着)久々利トモ(悠然のリンクスーツ)伊澄桐利(ユニフォーム)暮無夕離(ミニスカチャイナ)都条みちる(私服) ヴィーナ(水着)村早麻汐(水着)住乃絵紫苑(和羽織ビキニ)アイネス(カナタのリンクスーツ)永雪氷織(ウェディングドレス)山葉由芽(ハロウィンミイラの仮装)咲宮入華(私服)咲良・アントニー(私服) ヘリー・ルイス(水着)都条みちる(ロングチャイナ)伊澄桐利(SPユニフォーム)伊澄桐利(四季の忍転身装束)彩戸詩絵(ソフィアのリンクスーツ)ナハト(セクシーチャイナ)浦見かな(ユニフォーム)風見エレン(スクールガール)浦見かな(ドン・キホーテTシャツ)都条みちる(桜水着)久々利トモ(私服)ナハト(私服)暮無夕離(練習着) ヴィーナ(ウェディングビキニ)山葉由芽(ドン・キホーテCPガール)永雪氷織(雪泉の忍転身装束)アイネス(セクシーチャイナ)咲良・アントニー(カウガール)村早麻汐(私服)刃兼乙姫(練習着)

歳旦に託す天才少女の願いのやるべきこと

巫女服見波を獲得

巫女服見波
シナリオイベント「歳旦に託す天才少女の願い」では、イベント限定キャラの「黒瀬見波(巫女服)」や各種育成素材を獲得可能。

黒瀬見波(巫女服)」の覚醒や限界突破の素材もイベント内で手に入るため、メダルとの交換やミッションで入手しておきましょう!

イベント限定キャラ・素材の入手方法

イベント報酬 獲得方法
イベントSSR
巫女服見波
  • ・ショップ「おみくじ50個」
専用SPメダル
  • ・ショップ「絵馬500個」
  • ・ショップ「おまもり500個」
  • ・ミッション「NOMAL1回クリア」
  • ・ミッション「HARD1回クリア」
  • ・ミッション「VERY HARD1回クリア」
見波の巫女服
(限界突破)
  • ・ショップ「絵馬40個」×10
  • ・ショップ「おまもり40個」×10
  • ・ショップ「おみくじ40個」×14
神楽鈴
(覚醒素材)
  • ・ショップ「絵馬30個」×10
  • ・ショップ「おまもり30個」×10
  • ・ショップ「おみくじ30個」×10
専用の雫・大
(潜在解放)
  • ・ショップ「絵馬800個」×2
  • ・ショップ「おまもり800個」×2
  • ・ショップ「おみくじ800個」×1
専用の雫・中
(潜在解放)
  • ・ショップ「絵馬600個」×3
  • ・ショップ「おまもり600個」×3
  • ・ショップ「おみくじ600個」×2
専用の雫・小
(潜在解放)
  • ・ショップ「絵馬500個」×4
  • ・ショップ「おまもり500個」×3
  • ・ショップ「おみくじ500個」×3
シナリオイベントでは、ショップの交換用アイテムが3種類登場。限界突破や覚醒、潜在解放で必要な素材もあるので、優先的に交換する方が良いです。

イベントキャラは先にSPレベルを上げておく

特効キャラはSPレベルでドロップ数が上昇するので、黒瀬見波(巫女服)と専用SPメダルは先に交換するのがおすすめ。

ボーナスはレベルアップ後に適用されるため、交換したらSPスキルのレベルを上げておきましょう。

キセキや各種素材も交換可能

イベントショップ
そのほか、ショップではキセキやエナジージュエルなどの育成素材も交換できます。

特に「虹のキセキ」や「金のキセキ」など、限界突破で使うキセキは入手機会が限られているので、この機会に手に入れておきましょう。

ミッションでも報酬を獲得

イベントミッション
ボスバトルイベントのミッションでは、クリア回数や各アイテムの獲得数などを達成ごとに報酬を獲得可能。

また、デイリーミッションも存在し、イベントクエストのクリア回数・スタミナ消費・おみくじ獲得数で達成できます。

8個達成でマリンストーン30個が手に入るため、毎日周回するのがおすすめです。

歳旦に託す天才少女の願いの効率的な進め方

シナリオイベント攻略チャート

1 イベントクエストを最終試合までクリア
2 ボスチケットでボス戦をクリア
→★3クリアでスキップ可能に
3 ショップやミッションからイベントSSRと専用SPメダル、メモリーを交換
→イベントSSRのSPレベルをアップ
4 イベントクエストでボスチケットを集める
5 集めたチケットをボス戦で消費
6 4〜5を繰り返して貯まったアイテムをショップで交換

ボスチケットの効率的な集め方

イベントステージ報酬
シナリオイベントでは、イベント専用のクエストでボスに挑戦するためのボスチケットを集めます。

交換用のアイテムはクエストでも手に入りますが、ボス戦の方が効率良く集まるので、イベントクエストでボスチケット集め→ボス戦クリアでアイテム収集の流れで進めましょう。

イベントクエストのチケット効率

クエスト スタミナ チケット 効率
試合1〜5 10 5枚 0.5枚
試合6〜10 10 6枚 0.6枚
試合11〜14 10 7枚 0.7枚
最終試合 10 8枚 0.8枚
ボスチケットは最終試合が最も効率良く集まるので、星3でクリアしてスキップを解放するのがおすすめ。

先にボスチケットを集めながら、最終試合まで進めると良いです。

交換アイテムの効率的な集め方

ボス戦のドロップ
シナリオイベント「歳旦に託す天才少女の願い」では「絵馬」「おまもり」「おみくじ」のアイテム3種を獲得可能。

ショップはアイテムごとに分かれていますが、クエストやボス戦では3つとも同じ数ドロップします。

ただし、特効のドロップボーナスがキャラやメモリーで異なるため、手持ちの状況次第で、実際の獲得数は偏る点に注意しましょう。

交換アイテムの獲得効率

クエスト スタミナ アイテム 効率
試合1〜5 10 5個ずつ 0.5個
試合6〜10 10 6個ずつ 0.6個
試合11〜14 10 7個ずつ 0.7個
最終試合 10 8個ずつ 0.8個
ボス チケット アイテム 効率
NOMAL 15 40個ずつ 2.6個
HARD 20 80個ずつ 4.0個
VERY HARD 25 120個ずつ 4.8個
ボス戦ではVERY HARDクリアがもっとも効率良くアイテムを集められます。

星3クリアでスキップも可能なので、キャラを育成してミッション達成を目指しましょう。

特効キャラ・メモリーを入手

ドルフィン 絵馬
永雪氷織(艶晴れ着)のアイコンシュネー・ヴァイスベルグ(艶晴れ着)のアイコン Lv.1:+25% Lv.2:+30% Lv.3:+35%
Lv.4:+40% Lv.5:+45% Lv.6:+50%
ドルフィン おみくじ
黒瀬見波(巫女服)のアイコン Lv.1:+25% Lv.2:+30% Lv.3:+35%
Lv.4:+40% Lv.5:+45% Lv.6:+50%
メモリー おまもり
おもいおもいの願いのアイコン ×1:+15% ×2:+20% ×3:+25%
×4:+30% ×5:+35%
刃兼道場かるた大会のアイコン ×1:+10% ×2:+15% ×3:+20%
×4:+25% ×5:+30%
布衣之交のアイコン ×1:+5% ×2:+8% ×3:+10%
×4:+12% ×5:+15%
シナリオイベントでは特効キャラやメモリーを入手することで、交換アイテムのドロップ数が増加。キャラやメモリーごとにドロップ数が増えるアイテムが決まっています。

また、特効は編成しなくても発動しますが、キャラの場合だとSPスキルのレベルが基準なので、複数手に入れた場合はSPスキルのレベルアップをしておきましょう。

なお、メモリーは獲得数のため、限界突破しても特効に変化はありません

歳旦に託す天才少女の願いのボス攻略情報

ボス戦は複数回の挑戦も可能

ボス再戦
シナリオイベントのボス戦は敗北した場合、減らした分のHPが次回に持ち越されるため、1回でクリアできなくても何回か挑戦すればクリア可能。

ただし、毎回ボスチケットは消費するので、クリアに2回以上かかると効率が下がる点に注意しましょう。

ミッションでSPメダルを獲得

ミッション
各難易度を1回クリアすると、ミッションで巫女服見波の専用SPメダルが手に入ります。

そのため、VERY HARDのクリアが難しい場合でも、期間中にキャラを育成してクリアを目指すのがおすすめ。

また、VERY HARDをクリアが可能な場合でも、ミッション達成のために全難易度1回はクリアしておきましょう。

星3達成は1回でクリアが必要

クエストミッションは10ターン以内と50%以上でのクリアに加えて、一度の挑戦でクリアする必要があります。

1回の挑戦で全て満たす必要はありませんが、全て達成できればスキップ可能なので、キャラを育てて挑戦してみましょう。

WAVE属性を中心に編成

イベントボス戦
シナリオイベント「歳旦に託す天才少女の願い」はクエストやボスの属性が全てSUNなので、相性有利なWAVE属性で編成するのがおすすめ。

2属性分で与ダメージ1.6倍被ダメージ0.4倍となり、有利に戦いやすいです。

歳旦に託す天才少女の願い報酬の交換優先度

最優先で交換

イベント限定キャラ・育成素材

報酬 絵馬 おまもり おみくじ
SSR黒瀬見波
(巫女服)
- - 50
SSR巫女服見波
専用SPメダル
500 500 -
見波の巫女服
(限界突破)
40
(400)
40
(400)
40
(560)
神楽鈴
(覚醒)
30
(300)
30
(300)
30
(300)
SSR黒瀬見波(巫女服)
専用の雫・大
800
(1600)
800
(1600)
800
SSR黒瀬見波(巫女服)
専用の雫・中
600
(1800)
600
(1800)
600
(1200)
SSR黒瀬見波(巫女服)
専用の雫・小
500
(2000)
500
(1500)
500
(1500)
ポーズ
見て見て!
500 - -
ポーズ
おしとやかに振り向き
- 500 -
SSR黒瀬見波(巫女服)や専用素材、ポーズは優先的に交換しておくのがおすすめ。

なお、復刻版では専用の雫を入手可能なため、前回クリアした人もイベントを進めておきましょう。

ガチャチケット

報酬 絵馬 おまもり おみくじ
ガチャチケット 500
(1000)
500
(1000)
500
(1000)
ガチャチケットは最大6枚獲得可能。

開催中のガチャで使えますが、今後に向けて溜めておけるので、欲しいキャラに合わせて残しておくの良いです。

キセキ

報酬 絵馬 おまもり おみくじ
虹色のキセキ 200
(1000)
200
(1000)
200
(1000)
金色のキセキ 100
(1000)
100
(1000)
100
(1000)
銀色のキセキ 50
(750)
50
(750)
50
(750)
銅色のキセキ 25
(250)
25
(250)
25
(250)
キセキは入手が限られているので、特に虹のキセキと金のキセキは優先的に交換しておきましょう。

また、SRは一部有用なキャラもいますが、強化する場合に銀色のキセキを多く使うため、URやSSRが少ない場合は交換するのもおすすめです。

なお、Rの銅色のキセキは限界突破で多く使いますが、交換アイテムが余っている場合で良いでしょう。

優先度高めの報酬

カナロア(親愛度アップ)

報酬 絵馬 おまもり おみくじ
カナロアカード 100
(1500)
100
(1500)
100
(1500)
カナロアチケット 50
(1500)
50
(1500)
50
(1500)
カナロアクーポン 30
(2970)
30
(2970)
30
(2970)
カナロア系は親愛度アップで必要なので、「カナロアカード」と「カナロアチケット」は優先的に交換するのがおすすめ。

「カナロアクーポン」は親愛度の獲得効率がやや落ちるので、余っていた場合に交換しておくと良いです。

エナジージュエル

※各属性ごとに交換可能。
報酬 絵馬 おまもり おみくじ
エナジージュエル★6 50
(1250)
- -
エナジージュエル★5 40
(2000)
- -
エナジージュエル★4 30
(2400)
- -
エナジージュエル★3 20
(800)
- -
エナジージュエル★2 10
(500)
- -
エナジージュエル★1 5
(495)
- -
エナジージュエルは限界突破でレベル上限解放の50以上で使う、星4〜6は優先的に交換しておきましょう。

特効次第では他のアイテムに比べて獲得数が少ない可能性もあるため、足りない場合は星4か星6を交換するのがおすすめ。

ライダーTD/ガンナーTD

報酬 絵馬 おまもり おみくじ
ライダーTD★6
ガンナーTD★6
- 100
(1000)
-
ライダーTD★5
ガンナーTD★5
- 80
(800)
-
ライダーTD★4
ガンナーTD★4
- 40
(400)
-
ライダーTD★3
ガンナーTD★3
- 30
(300)
-
ライダーTD★2
ガンナーTD★2
- 20
(200)
-
ライダーTD★1
ガンナーTD★1
- 10
(100)
-
ライダーTDとガンナーTDは、どのキャラでも使うアイテムなので、優先的に交換しておきましょう。

覚醒素材

報酬 絵馬 おまもり おみくじ
覚醒素材★6 - - 25
(500)
覚醒素材★5 - - 20
(300)
覚醒素材★4 - - 15
(150)
覚醒素材★3 - - 10
(100)
覚醒素材★2 - - 7
(70)
覚醒素材★1 - - 5
(50)
覚醒素材の交換アイテムは、イベントSSRが特効で集めやすいので、覚醒で活用するために交換しておくのがおすすめです。

ペイ

報酬 絵馬 おまもり おみくじ
ペイ×10000 50
(4950)
50
(4950)
50
(4950)
ペイ×1000
ペイ×500
ペイは強化で多く使うので、「ペイ×10000」を優先的に交換するのがおすすめ。

ただし、デイリーのコンテンツなどをこなして十分に集まっているなら、他のアイテムを優先しましょう。

余裕があれば交換

トレーニング教本/メモリーチップ/マシンツール

報酬 絵馬 おまもり おみくじ
トレーニング教本・最上級 100
(1000)
100
(1000)
100
(1000)
トレーニング教本・上級 50
(750)
50
(750)
50
(750)
トレーニング教本・中級 30
(600)
30
(600)
30
(600)
トレーニング教本・初級 20
(1000)
20
(1000)
20
(1000)
メモリーチップ・IV 100
(1000)
100
(1000)
100
(1000)
メモリーチップ・III 50
(750)
50
(750)
50
(750)
メモリーチップ・II 30
(600)
30
(600)
30
(600)
メモリーチップ・I 20
(1000)
20
(1000)
20
(1000)
マシンツール・IV 100
(1000)
100
(1000)
100
(1000)
マシンツール・III 50
(750)
50
(750)
50
(750)
マシンツール・II 30
(600)
30
(600)
30
(600)
マシンツール・I 20
(1000)
20
(1000)
20
(1000)
トレーニング教本・メモリーチップ・マシンツールは育成クエストでも手に入りますが、メモリーチップやマシンツールは後回しになりがちなので、交換で集めるのも良いでしょう。

お好みで交換

カラーポイント/ロッカーキー

報酬 絵馬 おまもり おみくじ
カラーポイント×10 40
(400)
40
(400)
40
(400)
ロッカーキー 40
(400)
40
(400)
40
(400)
カラーポイントは衣装や髪型の色変え、ロッカーキーは解放で使用。育成に関わる部分ではないですが、着せ替えを楽しみたい場合は交換するのもおすすめです。

優先度低め

スキップチケット

報酬 絵馬 おまもり おみくじ
スキップチケット 15
(20)
15
(20)
15
(20)
スキップチケットはプレイしていれば余るほど手に入るので、優先度は低め。ボスメダルが余っている場合は、他のアイテムと交換しましょう。

過去の開催情報

イベント 開催期間
歳旦に託す天才少女の願い 歳旦に託す天才少女の願い
2022年12月31日(土)メンテナンス後〜2023年1月16日(月)13:59

ドルフィンウェーブ攻略リンク

©Marvelous Inc. ©HONEY PARADE GAMES Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 1

読み込み中です

    ¥

    最新情報

    新ドルフィン

    1/10温泉浴衣
    12/31お正月2025

    最新ガチャ/イベント

    1/10温泉浴衣
    12/31お正月2025

    ランキング

    初心者向け

    強化・育成

    バトル攻略

    クエスト攻略

    キャラデータ

    レア度
    属性
    ポジション
    役割

    メモリー

    レア度
    属性

    マシン

    企業/チーム

    コラボまとめ

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。