YABUSAMEの開催情報
YABUSAME-4th Target-
 |
開催期間 |
9月30日(火)メンテ後〜10月10日(金)13:59 |
参加条件 |
チュートリアルクリア |
T-SHELLのレース・ボス戦一覧
特別ルール
ステージ |
時刻 天候 |
特別ルール/シールド |
RACE1 |
|
- ・GEAR属性のドルフィンの走行力と射撃力が100%アップ
|
RACE2 |
|
- ・GEAR属性のドルフィンの走行力と射撃力が100%アップ
|
RACE3 |
|
- ・WIND属性のドルフィンの走行力と射撃力が100%アップ
|
RACE4 |
|
- ・WIND属性のドルフィンの走行力と射撃力が200%アップ
|
CLIMAX TURN |
夜 晴
|
・なし/シールド22 |
T-SHELLのレース・ボス戦おすすめ編成
トータルハイスコアおすすめ編成例
1・2レースはGEAR属性、3・4レースはWIND属性のドルフィンを配置。
クライマックスターンでは、WIND属性4人のSPスキルで攻撃。キャラを代用する場合、ATK/ガンナーのSPスキルまでにブレイクできるよう、シールドダメージに気をつけましょう。
なお、DEF/ガンナーのフェスドルフィンはサポートスキルで味方全員の攻撃力がアップするため、編成すると全レースでのスコアが増加。
編成候補のドルフィンと比べて強化具合が同じなら優先するのがおすすめです。
ATK/ガンナーのSPスキルに注意
ハイスクールD×D HEROコラボの「
リアス(小悪魔ガーターベルト)」は、SPスキルが「攻撃対象が脆弱の時は与ダメージが大きくアップ」なので
追加効果は発揮できません。
CLIMAX TURNのスコアを重視する場合は、
アタッカーのオーバーリンクや
ATK/ガンナーのSPスキル効果に注意して編成しましょう。
走行力ハイスコアおすすめ編成例
走行力ハイスコアを狙うときは、HPや防御力が高いディフェンダー優先で編成しましょう。
射撃力ハイスコアおすすめ編成例
射撃力ハイスコアを狙うときは、攻撃力やクリティカル威力が高いアタッカー優先で編成しましょう。
SSRおすすめ編成例
「
セレナ・ルイス(ユニフォーム)」「
ヘリー・ルイス(パティシエ)」は
SPスキルのシールドダメージが10なので、シールド22のT-SHELLをSPスキル3つでブレイク可能。
SPスキルは
クリティカル確率アップや
攻撃力アップを優先、ブレイク後に
ATK/ガンナーのSPスキルで攻撃できます。
なお、イベントキャラの一部は
潜在解放でき、ステータスを底上げしやすいので、強化済みなら優先して編成するのがおすすめです。
T-SHELLのレース・ボス戦おすすめキャラ
RACE1・RACE2のおすすめキャラ
GEAR属性 UR・SSR
RACE3・RACE4のおすすめキャラ
WIND属性 UR・SSR
T-SHELLのレース・ボス戦おすすめメモリー
レース1~4は攻撃力アップがおすすめ
トータルのハイスコアを狙うなら、防御力・HPより攻撃力が増加するメモリーを編成するとスコアを伸ばせます。
また、メモリーのパッシブスキルもレース時点で適用可能。
ただし、HP条件やブレイク時、凍結時などの条件は、レース1~4では適用されないので気をつけましょう。
自分が〇〇属性の時、自分の攻撃力がアップ
自分が〇〇属性の時、自分の攻撃力&クリティカル威力がアップ
ペアが〇〇属性の時、〇〇属性の味方全体の攻撃力がアップ
ボス戦ではブレイク時・状態異常時メモリーも有効
T-SHELLが出現するクライマックスターンでは、ブレイク時や凍結付与時にパッシブスキルが適用されるメモリーも、条件を達成すれば効果を発動可能。
なお、トータルのハイスコアを狙うときは、レース1~4でもパッシブスキルが適用されるメモリーを編成した方がいい場合もあります。
相手がブレイクの時、自分が〇〇属性なら自分の攻撃力がアップ
攻撃した相手が「凍結」の時、自分の攻撃力がアップ
攻撃した相手が状態異常の時、自分の攻撃力がアップ
走行力ハイスコアはHP&防御アップを編成
走行力ハイスコアを狙うなら、攻撃力よりもHP・防御力が上昇するメモリーを編成しましょう。
ペアが〇〇属性の時、自分のHPがアップ/自分の防御力がアップ
T-SHELLのレース・ボス戦攻略ポイント
適正属性のキャラを編成
YABUSAME-4th Target-では、特別ルールによってレース毎に特定属性のキャラがボーナスを得られます。
走行力と射撃力が大幅アップするので、各レースの特別ルールに対応したキャラを編成しましょう。
「YABUSAME-4th Target-」の適正属性
レース4ではボーナスアップ
レース4は特別ルールのボーナス値が増加、走行力・射撃力が200%アップのボーナスを得られます。
そのため、YABUSAME-4th Target-では強力な適正属性キャラは可能な限りレース4に配置しましょう。
ボスはシールド22
T-SHELLはシールド22なので、ディフェンダーのSPスキル2~3つでシールドを削り、ブレイクしてからアタッカーのSPスキルを使いましょう。
SPスキルの追加効果も重要
ブレイクまでのディフェンダーのSPスキルは、クリティカル確率アップや攻撃力アップなどの追加効果があるものがおすすめ。
アタッカーもダメージ倍率が高く、クリティカル時やブレイク時にダメージアップするSPスキルが効果的です。
T-SHELLのレース・ボス戦おすすめマシン
CLIMAX TURN(夜・晴)
ドルフィンウェーブ攻略リンク
©Marvelous Inc. ©HONEY PARADE GAMES Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。