【ドルウェブ】T-SHELLのボス攻略・おすすめキャラ編成|YABUSAME-2nd Target-

『ドルフィンウェーブ(ドルウェブ)』のイベント「YABUSAME-2nd Target-」とボス「T-SHELL」の攻略法を掲載。ボス戦のおすすめキャラや攻略編成などをまとめています。イベントボス「T-SHELL」の攻略やハイスコアを狙うときの参考にしてください!

T-SHELLのバナー

YABUSAMEの開催情報

YABUSAME-2nd Target-

YABUSAME
開催期間 6月20日(金)メンテ後〜6月30日(月)13:59
参加条件 チュートリアルクリア

T-SHELLのレース・ボス戦一覧

特別ルール

ステージ 時刻
天候
特別ルール/シールド
RACE1
  • なし
  • ・MOON属性のドルフィンの走行力と射撃力が100%アップ
RACE2
  • なし
  • ・MOON属性のドルフィンの走行力と射撃力が100%アップ
RACE3
  • なし
  • ・WIND属性のドルフィンの走行力と射撃力が100%アップ
RACE4
  • なし
  • ・WIND属性のドルフィンの走行力と射撃力が200%アップ
CLIMAX
TURN
  • 昼アイコン
  • 晴アイコン
・なし/シールド22

T-SHELLのレース・ボス戦おすすめ編成

トータルハイスコアおすすめ編成例

RACE1 RACE2
シュネー・ヴァイスベルグ(ドルウェブ総選挙2024) 相馬颯(イザナミUF) モモ(水着) ララ(水着)
RACE3 RACE4
ナハト(ウェディングビキニ) 住乃絵紫苑(ウェディングビキニ) 都条みちる(月夜の魔導師) 陽南杏里(陽光の剣士)
1・2レースはMOON属性、3・4レースはWIND属性のドルフィンを配置。

クライマックスターンでは、WIND属性4人のSPスキルで攻撃。「住乃絵紫苑(ウェディングビキニ)」がSPスキルLv1でクリティカル確率アップを付与できない場合は、他のSPスキルで付与します。

なお、DEF/ガンナーのフェスドルフィンはサポートスキルで味方全員の攻撃力がアップするため、編成すると全レースでのスコアが増加。

編成候補のドルフィンと比べて強化具合が同じなら優先するのがおすすめです。

「永雪氷織(雪泉の忍転身装束)」の凍結も有効

永雪氷織(雪泉の忍転身装束)」はSPスキルで凍結を付与可能。クライマックスターンのスコアを稼ぎたい時に編成するのもおすすめです。

走行力ハイスコアおすすめ編成例

RACE1 RACE2
シュネー・ヴァイスベルグ(ドルウェブ総選挙2024) 相馬颯(イザナミUF) モモ(水着) ララ(水着)
RACE3 RACE4
咲宮小針(和メイド水着) 咲宮入華(メイド水着) ナハト(ウェディングビキニ) 住乃絵紫苑(ウェディングビキニ)
走行力ハイスコアを狙うときは、HP防御力が高いディフェンダー優先で編成しましょう。

射撃力ハイスコアおすすめ編成例

RACE1 RACE2
アマデア・ウォルファ(エキセントリックレディ) 咲良・アントニー(シークレットサービス) 金色の闇(水着) 古手川唯(水着)
RACE3 RACE4
彩戸詩絵(クリスマスビキニ) 山葉由芽(Xmasリボンビキニ) 都条みちる(月夜の魔導師) 陽南杏里(陽光の剣士)
射撃力ハイスコアを狙うときは、攻撃力クリティカル威力が高いアタッカー優先で編成しましょう。

SSRおすすめ編成例

RACE1 RACE2
久々利トモ(いつものパーカー) ユノ(ユニフォーム) 彩戸詩絵(フラワーワンピース) 咲宮入華(ユニフォーム)
RACE3 RACE4
浦見かな(ドン・キホーテTシャツ) 咲良・アントニー(サンタライダー) 伊澄桐利(ユニフォーム) 長土萌依(ブライドフォーマル)
久々利トモ(いつものパーカー)」はSPスキルのシールドダメージが10なので、シールド22のT-SHELLをSPスキル3つでブレイク可能。

SPスキルはクリティカル確率アップ攻撃力アップを優先、ブレイク後にATK/ガンナーのSPスキルで攻撃できます。

なお、イベントキャラの一部は潜在解放でき、ステータスを底上げしやすいので、強化済みなら優先して編成するのがおすすめです。

T-SHELLのレース・ボス戦おすすめキャラ

RACE1・RACE2のおすすめキャラ

MOON属性 UR・SSR

アタッカー ディフェンダー
ガンナーのアイコン ライダーのアイコン ガンナーのアイコン ライダーのアイコン
風見エレン(水着)伊澄桐利(ホワイトバニー)都条みちる(ユニフォームver.Half Anniv.)アマデア・ウォルファ(水着)マリー・ローズ(ミヌエット)アマデア・ウォルファ(エキセントリックレディ)都条みちる(ドルウェブ総選挙2024)金色の闇(水着)久々利トモ(ユニフォーム)浦見かな(マリンセーラー)久々利トモ(トロピカルアロハ)咲宮小針(ユニフォーム)風見エレン(スク水セーラー)ナハト(彩南高校制服)羽仁原はる(ユニフォーム) 相馬颯(水着)黒瀬見波(ブラックバニー)咲宮入華(ユニフォームver.Half Anniv.)咲良・アントニー(水着)ほのか(デルフィニウム)咲良・アントニー(シークレットサービス)咲宮入華(ドルウェブ総選挙2024)永雪氷織(イザナミUF)古手川唯(水着)住乃絵紫苑(競泳水着)刃兼乙姫(ディーラー)村早麻汐(ユニフォーム)咲宮入華(夏浴衣)紙枝つぐみ(ユニフォーム) シュネー・ヴァイスベルグ(水着)暮無夕離(セクシーポリス)久々利トモ(フリルセーラー)ナハト(K48-PINK)シュネー・ヴァイスベルグ(ドルウェブ総選挙2024)モモ(水着)都条みちる(ユニフォーム)セレナ・ルイス(タキシード)久々利トモ(いつものパーカー)伊澄桐利(冬コーデ)玄口むうる(ユニフォーム)彩戸詩絵(フラワーワンピース) 永雪氷織(水着)刃兼乙姫(セクシーポリス)住乃絵紫苑(シースルーセーラー)アイネス(K16-BLUE)黒瀬見波(SPユニフォーム)住乃絵紫苑(ドルウェブ総選挙2024)相馬颯(イザナミUF)ララ(水着)咲宮入華(ユニフォーム)ヴィーナ(ワダツミ女警)村早麻汐(プリンス)ユノ(ユニフォーム)

RACE3・RACE4のおすすめキャラ

WIND属性 UR・SSR

アタッカー ディフェンダー
ガンナーのアイコン ライダーのアイコン ガンナーのアイコン ライダーのアイコン
セレナ・ルイス(水着)久々利トモ(水着)浦見かな(スモック)風見エレン(2024迎春ビキニ)久々利トモ(悠然のリンクスーツ)彩戸詩絵(クリスマスビキニ)都条みちる(月夜の魔導師)アマデア・ウォルファ(シャンディー・ガフ)伊澄桐利(ユニフォーム)暮無夕離(ミニスカチャイナ)シュネー・ヴァイスベルグ(永遠のリンクスーツ)彩戸詩絵(秋コーデ) ヴィーナ(水着)村早麻汐(水着)黒瀬見波(ダークファンタズム)住乃絵紫苑(和羽織ビキニ)アイネス(カナタのリンクスーツ)山葉由芽(Xmasリボンビキニ)陽南杏里(陽光の剣士)永雪氷織(オールド・クロック)黒瀬見波(ユニフォーム)永雪氷織(ウェディングドレス)咲宮入華(飛鳥の忍転身装束)長土萌依(ユニフォーム)山葉由芽(ハロウィンミイラの仮装)咲良・アントニー(冬コーデ)長土萌依(ブライドフォーマル) ヘリー・ルイス(水着)都条みちる(ロングチャイナ)彩戸詩絵(ウェディングビキニ)伊澄桐利(SPユニフォーム)伊澄桐利(四季の忍転身装束)彩戸詩絵(ソフィアのリンクスーツ)ナハト(セクシーチャイナ)咲宮小針(和メイド水着)ナハト(ウェディングビキニ)浦見かな(ユニフォーム)暮無夕離(秋冬コーデ)風見エレン(スクールガール)浦見かな(ドン・キホーテTシャツ)都条みちる(桜水着)暮無夕離(節分ビキニ)ヘリー・ルイス(秋冬コーデ) 住乃絵紫苑(水着)咲宮入華(花蝶柄チャイナ)ヴィーナ(ウェディングビキニ)永雪氷織(女教師)山葉由芽(ドン・キホーテCPガール)永雪氷織(雪泉の忍転身装束)咲宮入華(凛のリンクスーツ)アイネス(セクシーチャイナ)咲宮入華(メイド水着)住乃絵紫苑(ウェディングビキニ)山葉由芽(ユニフォーム)相馬颯(小紋着物)咲良・アントニー(カウガール)咲良・アントニー(サンタライダー)相馬颯(春夏コーデ)

T-SHELLのレース・ボス戦おすすめメモリー

レース1~4は攻撃力アップがおすすめ

風が吹き抜けるSunset
トータルのハイスコアを狙うなら、防御力・HPより攻撃力が増加するメモリーを編成するとスコアを伸ばせます。

また、メモリーのパッシブスキルもレース時点で適用可能。

ただし、HP条件やブレイク時、凍結時などの条件は、レース1~4では適用されないので気をつけましょう。

自分が〇〇属性の時、自分の攻撃力がアップ

自分が〇〇属性の時、自分の攻撃力&クリティカル威力がアップ

ペアが〇〇属性の時、〇〇属性の味方全体の攻撃力がアップ

ボス戦ではブレイク時・状態異常時メモリーも有効

最高のペアを目指して!
T-SHELLが出現するクライマックスターンでは、ブレイク時凍結付与時にパッシブスキルが適用されるメモリーも、条件を達成すれば効果を発動可能。

なお、トータルのハイスコアを狙うときは、レース1~4でもパッシブスキルが適用されるメモリーを編成した方がいい場合もあります。

相手がブレイクの時、自分が〇〇属性なら自分の攻撃力がアップ

攻撃した相手が「凍結」の時、自分の攻撃力がアップ

攻撃した相手が状態異常の時、自分の攻撃力がアップ

T-SHELLのレース・ボス戦攻略ポイント

適正属性のキャラを編成

チーム編成
YABUSAME-2nd Target-では、特別ルールによってレース毎に特定属性のキャラがボーナスを得られます。

走行力射撃力が大幅アップするので、各レースの特別ルールに対応したキャラを編成しましょう。

「YABUSAME-2nd Target-」の適正属性

RACE1
RACE2
  • MOON属性
RACE3
RACE4
  • WIND属性

レース4ではボーナスアップ

特別ルール
レース4は特別ルールのボーナス値が増加、走行力・射撃力が200%アップのボーナスを得られます。

そのため、YABUSAME-2nd Target-では強力な適正属性キャラは可能な限りレース4に配置しましょう。

ボスはシールド22

シールド
T-SHELLはシールド22なので、ディフェンダーのSPスキル2~3つでシールドを削り、ブレイクしてからアタッカーのSPスキルを使いましょう。

SPスキルの追加効果も重要

ブレイクまでのディフェンダーのSPスキルは、クリティカル確率アップ攻撃力アップなどの追加効果があるものがおすすめ。

アタッカーもダメージ倍率が高く、クリティカル時やブレイク時にダメージアップするSPスキルが効果的です。

T-SHELLのレース・ボス戦おすすめマシン

CLIMAX TURN(昼・晴)

マシン 特性
エクシールのアイコン エクシール
  • 昼(攻撃10%)昼(攻撃10%)ATK(HP10%)ATK(HP10%)
SURFACEのアイコン SURFACE
  • 晴(攻撃10%)晴(攻撃10%)ATK(HP10%)ATK(HP10%)
VarVaraのアイコン VarVara
  • 昼(SP2)昼(SP2)ATK(HP10%)ATK(HP10%)
浦見スペシャルのアイコン 浦見スペシャル
  • 晴(ガード2)晴(ガード2)ATK(HP10%)ATK(HP10%)
ファルソールのアイコン ファルソール
  • 昼(攻撃10%)昼(攻撃10%)DEF(HP10%)DEF(HP10%)
氷牙-HYOGA-のアイコン 氷牙-HYOGA-
  • 晴(攻撃10%)晴(攻撃10%)DEF(HP10%)DEF(HP10%)
Thivaのアイコン Thiva
  • 昼(SP2)昼(SP2)DEF(HP10%)DEF(HP10%)

ドルフィンウェーブ攻略リンク

©Marvelous Inc. ©HONEY PARADE GAMES Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 2

読み込み中です

    ¥

    最新情報

    新ドルフィン

    7/21 閃乱カグラコラボ
    7/11 競泳ライフガード

    最新ガチャ/イベント

    7/21 閃乱カグラコラボ
    7/11 競泳ライフガード

    ランキング

    初心者向け

    強化・育成

    バトル攻略

    クエスト攻略

    キャラデータ

    レア度
    属性
    ポジション
    役割

    メモリー

    レア度
    属性

    マシン

    企業/チーム

    コラボまとめ

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。