【ドルウェブ】2.5Anniv.記念メダルの集め方と使い道

ドルフィンウェーブ(ドルウェブ)の2.5Anniv.記念メダルについて掲載。2.5Anniv.記念メダルの効率的な集め方やおすすめ交換アイテムなどをまとめています。ドルフィンウェーブで2.5Anniv.記念メダルを集めるときの参考にしてください。

2.5Anniv.記念メダルのバナー

2.5Anniv.記念メダルとは

2.5Anniv.記念メダルは、2025年4月10日(木)の2.5anniv.直前キャンペーンにて追加された交換アイテム。

関連ミッションの達成で獲得でき、ショップでドルフィンSPメダルの破片ガチャチケットなどのアイテムと交換できます。

2.5Anniv.記念メダルの集め方/獲得場所

2.5Anniv.記念ミッションで獲得

2.5Anniv.記念ミッション
2.5anniv.直前キャンペーンにて追加された期間限定ミッションの一部から、達成報酬として2.5Anniv.記念メダルを獲得できます。

なお、ミッションの終了日時は2025年5月12日(月)まで

デイリーミッションのついでに達成できるものが多いので、毎日プレイして2.5Anniv.記念メダルを集めましょう。

2.5Anniv.記念ミッション一覧

ミッション メダル(合計)
スタミナを50(~3000)消費しよう 3200
クエストを5(~150)回クリアしよう 550
トレーニングを1(~10)回行う 200
トーナメントに1(~10)回挑戦しよう 550
ボスバトルを1(~100)回クリアしよう 850
キャンペーンミッションを1(~40)個達成しよう 4000
合計 9350

デイリーミッションでも獲得可能

デイリーミッション
キャンペーン期間中のデイリーミッションでも、毎日2.5Anniv.記念メダルを300枚ずつ獲得できます。

こちらも普段のデイリーミッションのついでに達成できるため、クエストクリアトレーニングを毎日行いましょう。

2.5Anniv.記念メダルの使い道

ショップでアイテムと交換

ショップ
2.5Anniv.記念メダルは、ショップで好きなアイテムと交換可能。

ガチャチケットドルフィンSPメダルの破片など、価値の高いアイテムから優先的に交換するのがおすすめです。

なお、ショップの開催期間は2025年5月20日(火)までなので、期間中に交換しましょう。

交換アイテム一覧

おすすめ度【高】

アイテム メダル
(合計)
ドルフィンSPメダルの破片 2000
拡張メモリーチップ・URの破片 1000
ガチャチケット 500
(1500)
合計 4500

おすすめ度【中】

アイテム メダル
(合計)
SUNフラッグ×10 200
(400)
WAVEフラッグ×10 200
(400)
GEARフラッグ×10 200
(400)
MOONフラッグ×10 200
(400)
WINDフラッグ×10 200
(400)
コーチングホイッスル 500
(1000)
潜在解放の雫・大×1 30
(900)
潜在解放の雫・中×10 70
(3500)
潜在解放の雫・小×10 60
(4800)
カナロアカード 5
(50)
合計 12250

おすすめ度【低】

アイテム メダル
(合計)
スキルバイブル 150
(300)
虹色のキセキ 30
(1500)
トレーニング教本・最上級 5
(50)
メモリーチップ・Ⅳ 5
(50)
マシンツール・Ⅳ 5
(50)
ペイ×1000 1
(-)
合計※ペイ除く 1950

ドルフィンウェーブ攻略リンク

©Marvelous Inc. ©HONEY PARADE GAMES Inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ¥

    最新情報

    新ドルフィン

    4/10 2.5Anniv.直前
    3/31剣と魔導

    最新ガチャ/イベント

    4/10 2.5Anniv.直前
    4/1エイプリル
    3/31剣と魔導

    ランキング

    初心者向け

    強化・育成

    バトル攻略

    クエスト攻略

    キャラデータ

    レア度
    属性
    ポジション
    役割

    メモリー

    レア度
    属性

    マシン

    企業/チーム

    コラボまとめ

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。